top of page
試験を受ける学生

社会の主役は、
     「あなた」です。

​「エデュバイト」ってなんだろう

CONSIDERATION​

エデュバイトって何か知っていますか?

初めて聞く人も多いでしょう。

「アルバイト=お金を稼ぐだけの手段」

という従来の形ではなく、

「エデュバイト=社会経験・体験の場、自己成長の手段」

という新しい価値観を提示しています。

 

 

 

 

アルバイトとして働きながら、社会人として求められる

 

課題解決力や創造性を養う取り組みで、

 

実際の現場で働くOJT(実践)と

 

セミナーを通じて学ぶOFFJT(座学)

 

の両輪による大学生の進路実現と社会で求められる

 

能力・スキルの向上を目的としています。

 

       こんな社会人基礎力が身につく!

 

前に踏み出す力

 

①主体性 ②働きかける力 ③実行力

考え抜く力

①課題発見力 ②計画力 ③創造力

チームで働く力

①発信力 ②傾聴力 ③柔軟性

④状況把握力​ ⑤規律性

⑥ストレスコントロール力

 

自分自身も成長できる。

 

そして、将来、就職活動や実社会で役立つ力が身につけられる

 

アルバイト、それがエデュバイトです。

 

エデュバイトがどんなものなのか分かっていただけましたか?

kaigi_shinken_business_people.png
iOS の画像 (24).jpg

エデュバイトって結構有能...

​​エデュバイトグランプリで伝えたいこと

REPORT

ここまで読んで下さってありがとうございます!

エデュバイトグランプリってどのようなものなのか

イメージは湧きそうですか?

46872.png

エデュバイトグランプリを通して伝わって欲しいことは…

「日々の業務や自身の成長のヒントを見つけ、

​それを実践につなげていくこと

です!

社会に必要なスキルを大学生で身に着ける!

まず、エデュバイトは第一として顧客のサービスの向上を

目指しています!

しかし、それだけが目的ではありません。

エデュバイト生自身を成長させ、

社会に必要なスキル課題発見能力・課題解決能力

を大学生の内に身につけてもらうこと

も大切な目的の一つです!

エデュバイトプロジェクトを通して、結果を出したこと。

それこそが上記のスキルが伸びた証です!

 

 ※ここでの結果とは、自分が働いている拠点の経営課題を発見し、

  そして自ら行動したのち、解決へと導いたことです。

​エデュバイトグランプリでは…

・顧客に高品質なサービスを提供する

・自分が働いている拠点の課題を解決する

・自身の課題発見/課題解決能力を高める

この三つの項目全てを実現したエデュバイト生

プレゼンテーションを行います!

是非、彼らの発表から日々の業務や自身の成長のための

ヒントを見つけ、それを実践に繋げて下さい!

49414.png

​最後に…

すべて読んでくださってありがとうございます!

そこで、年に一度しか開催されない

「エデュバイトグランプリ」について興味はありませんか?

そこであなたの人生を変えてみませんか??

是非右下「EBGP2021」のボタンをクリックして下さい!!

Who Are We
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LinkedIn
bottom of page