top of page

就活の始め方~まついちさん~

今回は就活の始め方について語って頂きます!


まついちさんについてはこちらの記事をご覧ください

就活体験記~まついちさん~





先輩:まついちさん 後輩:ななはぴ


はぴ:今日は就活の始め方ついてお話を聴かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!


まついちさん:よろしくお願いします!



なな:就職活動はどのように始められましたか?


まついちさん:就職活動を始めたときっていうのは、正直何から始めたらいいのか分からなかったから、とりあえず説明会にたくさん参加して色んな会社に出会おうと思っていた。


なな:どのような説明会に参加されていたのですか?


まついちさん:マイナビさんが主催している合同説明会には結構積極的に参加してた。まずは合同説明会に参加して色々な企業のことを知るっていうことが大切なんじゃないかなと思う。


なな:ちなみに合同説明会っていつ頃から参加してましたか?


まついちさん:僕は、3年生の9月、10月に初めて行った。当初は、親に言われたから行くみたいな感じだったけど、そのおかげで早めに自分の行きたい業界とか、方向性とかを決めることができたのはよかったなと思ってる。


なな:就職活動をしながら、就活の軸って決めていく感じなんですかね?


まついちさん :そうだね。自分が就活を始めた頃って何をしたいかなんか全然分からなかったし、そもそも自分が知らない仕事が多い。合同説明会に行って初めて知る業界とか仕事とかを知ることが出来るから、まずは説明会に行ったりして自分で情報を集めていったら良いと思う。


なな:確かにtoBの仕事って自分たちが普通に生活していても分からないですよね。


まついちさん :そう!だから合同説明会とかにはまず行ってみるべきだと思う。


ななはぴ:今日はありがとうございました!


次回は実際に合同説明会で着目していた点について伺っていきます!


bottom of page