自己PR準備編~Iさん~
今日はIさんに自己PRについて準備することついて伺っていきます
Iさんについてはこちらの記事をご覧ください

先輩:Iさん 後輩:なな、はぴ
はぴ:今日はエントリーシートの書き方についてお話を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
Iさん、なな:よろしくお願いします
なな:私はそもそもエントリーシートを書いたことが無いんですけど、エントリーシートって何を書くんですか?
Iさん:エントリーシートは会社ごとに書く内容は変わってくるよ。企業側がエントリーシートの紙を渡してくれるから、それに沿った内容を書くんだ。
なな:具体的にはどんなことを書きましたか?
Iさん:長所や短所だったり、志望動機とかも記入することが多いかな。
なな:なるほど、面接で聞かれることの事前資料みたいな感じになるんですね。ちなみにエントリーシートはどのタイミングで書きますか?
Iさん:みんなはどうか分からないけど、僕はその場で書いてって言われることが多かった。説明会に参加した時に「じゃあ今書いて」って感じで書いたかな。エントリーシート書くって事も何も聞いていなかったから本当に驚いた。
なな:その場で「書いて」って言われるんですね。それって準備出来ていない人もいるんじゃないですか?
Iさん:ほとんどの人が不意打ちだったんじゃないかな?もちろん僕も全然準備出来ていなくて、その時は本当にどうしようかと思った笑
なな:そんなことあるんですね。何事も準備しておくことって、やっぱり大切なんですね。私もちゃんと早めから準備をしておくようにします!
はぴ:Iさんのお話を聞いていると、就活に限らず常に忙しそうな印象を受けました。忙しい時でも意識をしていた事って何がありますか?
Iさん:自分が抱えているモノの中で。重要度を考えて、優先順位を立てることを意識していた。優先度の高いものから対応をしていくことは常に考えていたかな。
はぴ:優先度が高いモノはどんなジャンルのモノが多かったですか?
Iさん:色々考えたけど、やっぱり就活は自分の将来に関わる事やから、優先度は高くなっていたな。
はぴ:確かに将来のことになったら真剣に考えたいですよね。
なな:今日はありがとうございました。
次回は就職活動においての情報収集についてです