top of page

3月度活動報告書

今年度より活動報告書は毎月月末にWEBページにしてお送りします。
部紹介

 Department

5EEC2B88-58EC-4E33-9C18-96027B8B722F_1_201_a_edited.jpg

於保宏太

実行委員長

​GF阪神甲子園教室

F18D0C21-D068-46D9-8E13-76C1B923C6D3_1_201_a.jpeg

​山口貴弘

​営業部長

​GF山田教室

47A790F7-AD50-4997-99FC-AE41B87890F5_1_201_a_edited.png

田中陽葵

企画運営部長

​GF野洲教室

iOS の画像.png

​田中麻暉

広報制作部長

​GF山田教室

広報制作部

広報制作部では、エデュバイトの認知促進を目的とした公式Instagramを運営・分析しています。現在はInstagramのフォロワーが3500人、平均いいね数が60です。

各投稿のいいね数、インプレッション数、保存数などを細かく分析し、投稿によって各数値が大きく変化することを確認しました。今回分析した結果、発売前の商品紹介などトレンド性が高い内容の記事であることに加え投稿数が多いハッシュタグを採用した記事がインプレッション数・いいね数が高い傾向があるということが分かりました。今後はトレンド性が高い内容にするだけではなく投稿数が多いハッシュタグを入れた記事を作成していきます。

また、1日120アカウントにフォローすることで多くのアカウントにフォローしてもらい、記事のいいね数・インプレッション数を増加させていきます。そして、4月よりTwitter、TikTokのような新たなSNSを用いた広報活動も行っていきます。

IMG_7736.HEIC
IMG_7733.HEIC
代表挨拶

Message 

活動報告書をご覧いただきありがとうございます!

第6期実行委員長の於保宏汰です。今月は各部の目標から逆算し各月の活動を明確にしたことにより、JEBA全体として活動量が増加しています。特に、今月は新入生歓迎会・教室営業の準備などを通して部を超えた活動が増加しました。その結果、メンバー1人1人に主体的な姿勢が生まれ自分から積極的に発言する雰囲気がより一層強まりました。

3月全体会では部全体で認識のズレが起こらない議論を行うことができていました。

来月以降は教室営業の準備や新入生歓迎会の実行など教室長の皆様にご協力をお願いすることも多いと思います。その時はどうかよろしくお願い致します。

改めて3月活動報告書をご覧いただきありがとうございます!引き続き、よろしくお願いします。

​第 6 期実行委員長 於保宏汰

​過去の活動報告書

bottom of page